PERCHOIR
今月の初め、旧友・リョンリョンが東京駅にカフェをオープンした。
ずっとどんなところなのか気になってて行きたいなーと思ってたので、
先日ふと思い立って連絡。
すると、フランス旅行から帰ったばかりの彼女が成田から返信をくれて、
「今から行こう!」ってことになった。
いつもながらのフットワークの軽さに尊敬の念を抱く。
こうでないとお店の経営なんてできないんだろうな。

カフェの名前は「PERCHOIR(ペルショワール)」
フランス語で止まり木という意味らしい。
東京駅一番街おみやげプラザの中にあって、
人通りが激しく賑やかなところなんだけど、
店内は奥行きがあってとても静かな雰囲気。
外の喧騒を感じさせない、可愛らしく居心地のいいスペースだった。
そして何よりお料理が美味しい!
カフェだと思って侮ることなかれ。
お野菜たっぷりで心のこもった創作フレンチメニューが気軽に楽しめます。

スイーツも充実してるけど、大の粉モノ好きの私としては、
「フレンチトースト」が気になるところ・・・
時差ボケで胃が重たいと言ってるリョンリョンを無視して
デザートにしては重量感ありすぎの一品をオーダー(笑)。
これ、ちょっとふつうのフレンチトーストと違って、かなり美味しい。
パンがものすごくモチモチしてるのね。
女子ならふたりで半分こでちょうどいいと思うけど、オススメです。

店頭には手土産用の焼き菓子もズラリ。
人気はクレムシフォンというケーキで、ホールとカップがあります。
こういう商品の開発から内装デザイン、家具や食器選びなど、
イチからすべてリョンリョンが携わっていると思うと、
何かこっちまでワクワクする。
「自分のお店を持つ」って素直に憧れるところがあるし。
羨ましいなー。
もし近所に足を運ぶ機会があったら、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
なんて、私は別に何もしてないんだけど(笑)。
バイタリティ溢れる友だちがいると、
常に刺激をもらって自分もがんばれるから有り難い。
これからアイディアに煮詰まった時には、
PC持参でペルショワールに行こうかな。