no title
- 2005/05/15

映画「バタフライ・エフェクト」を観た。
「きみを救うため、僕は何度でも過去に戻る」というコピーから、
「タイム・マシーン」みたいな話かな・・・と思っていたんだけど、
単純なタイムスリップものとはひと味違う仕掛けがあって、
いい意味で裏切られて面白かった。
ロビーで並んでる時に前の回を観終わったお客さんが出てきて、
すれ違いざまに「すっきりしたぁー」と言ってたんだけど、
実際に観てみて納得。まさにすっきり。
謎だらけの伏線が最後にすべて見事にハマって、実に小気味よい。
恋の要素はどちらかというとオマケみたいなもので、
SFミステリーとしてすごくよくできている物語だと思った。
主演のアシュトン・カッチャー、かなりいいです。
個人的には久々に魅力を感じた俳優さんだったなぁ。
関係ないけど私は蝶が大の苦手。
あのどこへ飛んでくか分からないフワフワした感じが妙に怖い。
でも蝶をモチーフにしたプリントや小物は大好き。
我ながら矛盾してると思うのだけど。
映画の後は祐民ちゃんに誘われて下北でご飯を食べた。
追われていた仕事がようやくひと段落したとのことで、
お疲れの乾杯と、5日遅れで誕生日の乾杯もしてもらう。
プレゼントにアンティークのランプまでいただいてしまった。
私の部屋、ちょっと手もとが暗かったんだよね。
PCのセッテイングに来た際に祐民ちゃんも気づいたのでしょう。
優しい心遣いに感謝です。
おかげで快適な執筆環境が整いました。さぁ書くぞ。