反省
- 2006/07/12

午後よりアスミックエースにて打ち合わせ。
今日はいつになく感情的になってしまう瞬間があり、ちょっと反省。
言いたいことをうまく言葉にできない時って、
つい自分に苛々しちゃうんだよね。いかんなぁ。
感覚的に「違う」と思うことを、
どう違うのか、理屈で説明するのってすごく難かしい。
でも、必死で議論を重ねていくうちに、
脚本に込めた思いやテーマがよりくっきりと浮かび上がってきて、
ああ、私はこういうことを書きたかったんだなーと、
改めて認識できたりする。
相手からの投げかけを否定するんじゃなくて、
それを踏まえた上での自分なりの主張を明確にすること。
それはとても重要で大切な作業だと思う。
だから、できるかぎり穏やかに、冷静でいられるように、
もっと心を鍛えておかないとね。
夜は表参道にて、新しい仕事を始めたばかりの友人と食事。
後から、現在努めている職場を辞めることを決意した友人が合流し、
それぞれの心境について興味深く話を聞く。
ふたりとも自分とは異なる業種なので、
知らない世界のことをいろいろと聞けて面白かった。
どちらも今をターニングポイントにして、
これから新しい可能性を見出していくんだろうな。
またその頃に会って、刺激をもらえたら嬉しい。
写真は最近お気に入りのキャロットケーキ。
にんじんの味はほとんどしないんだけど、
しっとりモッチリしててホントに美味しい!
打ち合わせで頭を酷使すると、
なぜか無性に甘いものが欲しくなるのです。