週末のコントラスト
- 2009/09/05
「東京ガールズコレクション」なるものを見に行って来た。
年齢的にもキャラ的にもちょっと(というか、かなり)
場違いなんだけど、お仕事関係の方からのお誘いで・・・
いやー、何か知らない世界を垣間見た感じで面白かった。
ショーは14時半からスタートして、何と9時間近く行われるらしい。
会場内にはさまざな展示物や飲食店まであったりして、
右を見ても左を見ても若い女の子たちでギッシリ。
想像を遥かに上回る巨大なイベントで、すっかり圧倒されてしまった。
バックステージも少しだけ見学させてもらったんだけど、
すれ違うモデルさんたちがあまりにも美しすぎて、
まるでファンタジーの世界へ紛れこんでしまったかのよう。
同じ生き物なのにどうしてこんなに差が出るかなー・・・
と、一方で現実の厳しさに打ちのめされたりもして(笑)。
でも、可愛くて素敵な女の子を見ていると、
同じ女でも幸せな気持ちになれちゃうから不思議。
ちょっと言い方に語弊があるかもしれないけど、
ショーケースにズラリと並んだきらびやかなスイーツを前にして、
うっとりとため息をもらす感覚に近いというか。
その辺が人気の秘訣なのかもね。
帰りは国連大学前で毎週末開催される青空市場にフラリと寄り道。
愛歩ちゃんのダンナさまが拘っているプロジェクトで、
彼女も取材を兼ねて参加しているというので覗いてみる。
こういう市場って海外ではよく見かけるけど、日本にはあんまりないよね。
今回は野菜が中心だったけど、今後はパンとかチーズとか、
バリエーションが増えて行くのかな?そしたらすごく楽しそう。
これから外にいるのが気持ちのいい季節になるし、
興味のある方は出かけてみてはいかかでしょう。
新鮮な野菜や果物って見てるだけで癒される。
きらびやかなスイーツと、素朴でやさしいお野菜と。
すごく対称的なんだけど、私はどっちも好きだなぁ。