初心
- 2010/06/20
7月からTOKYO FMにて放送される、
ラジオの連続ドラマを書くことになりました。
タイトルは『LOVE=Platinum 恋愛パズル』
プラチナ・ギルド・インターナショナル提供による、
TOKYO FM開局40周年×ホリプロ創業50周年記念の
特別コラボレーション番組です。
T-FMで行われた記者発表に登壇したのは、
左から芦名星さん、戸田菜穂さん、香椎由宇さん・木南晴夏さん。
惚れ惚れするほどお美しいです!!
お話を振ってくれたのは、電通の高草木プロデューサー。
実はまだ脚本家デビューしたばかりの頃に、
「ラジオドラマを書いてみませんか」と声をかけていただいたんだけど、
たまたまスケジュールの都合でお引き受けすることができず・・・
「いつか機会があったらご一緒しましょう」と言ってから、
何と10年の月日を経て、それが実現に至ったというわけです。
高草木さんが久しぶりに私のことを思い出してくれたのも嬉しかったけど、
今回のお仕事には他にもいろいろと縁を感じるところがあり。
私は脚本家になる前に音楽アーティストとして活動していたんだけど、
その頃所属していた事務所がホリプロだったんですよ。
しかも小説が太宰治賞に入選した時に、脚本のお仕事につなげてくれたのは
他でもないホリプロ時代のマネージャーさんで・・・
彼女との出会いがなければ脚本家としての自分はいなかったわけです。
さらに時代を遡ると、
音楽アーティストとしてデビューするキッカケとなったのは、
高校生の時に某ラジオ番組でコンサートレポーターを務めたことで、
その後もパーソナリティーとして様々な番組を担当させてもらい、
「ラジオ」というメディアは古巣というか故郷というか、
自分のルーツとして、とても思い入れのあるものなんです。
だからこのお話が来た時は、
「あ、(呼ばれるべくして)呼ばれたな」って感じがした。
お世話になった事務所に微力ながら恩返しができるのも嬉しいし、
また、脚本家になって10年という節目の年に、
ラジオドラマに初挑戦するというのも意義深いし、
初心に返るための素晴らしい機会を与えてもらったなと思います。
ということで、久々のオリジナル全編ラブストーリー。
毎回新鮮な気持ちで書いてます。
先日、初回収録に立ち合ったんだけど、
大きなブースに入ってリハーサルしたり、
みんながマイクの前に立って演技をしたり、
台本をめくるタイミングを合わせたり(ペーパーノイズ防止のため)、
いやー、何もかも初めてのことだらけで面白かった。
それと出演者がすべてホリプロ所属の俳優さんなので、
あたりまえだけどマネージャーもみなさんホリプロ。
T-FMのスタジオロビーがホリプロのオフィス状態になってるのが
何とも不思議な光景でした(笑)。
詳しい放送時間などはInfomationに載ってます。
ラジオが好きでよく聴く人も、普段あんまり聴かないという人も、
ぜひ言葉だけのドラマ世界に浸ってみてくださいませ。