幸せの近道は
- 2010/09/19
春頃から息つく間もなく続いてた仕事が、ようやく一段落。
この一週間は、なかなか会えずにいた友だちと会って、
「美味しいものを食べながらダラダラひたすら喋る!」という、
思いっきり無駄な時間の使い方をしてました。
ああぁ、幸せ。

初めて体験した「アフタヌーンティー」。
ホテルのラウンジで三段トレイに乗ったスコーンやデザートを食べるなんて、
自分には縁のない大人の贅沢だと思ってた。
でも、気がついたらもう結構いい大人だし。
パンケーキばっかりガッついてないで、
たまには趣向を変えてみるのもありかなと。
さすがに午後のおやつにこの量は無理なのでランチとしていただきました。

ほんのりあったかいスコーンが粉モノ好きにはたまらない!
ふつうはお茶を何杯もおかわりしながら、
ゆっくりとひとつひとつ味わうものなんだろうけど、
お昼の代わりだとペロリといっちゃってムードまったくなしだった。
ダメだな、大人なのに・・・

そしてこちらは軽井沢野菜を使ったピッツァのお店で。
写真は温野菜の盛り合わせ。
ピッツァはモチモチふっくら熱々の生地に、野沢菜&胡麻豆腐とか、
蓮根ジェノベーゼとか大葉チーズとか、
ちょっと変わったトッピングなんだけど、
どれもこれも美味すぎて倒れます(ボギャブラリーがなくて失礼)。

そして極めつけ、デザートピッツァ。
いちじくとネクタリンのハーフ&ハーフです。
もともと冷たいデザートが好きじゃない私。
あったかい果物って新鮮でハマります〜。
って、今日は食べ物の話だけ(笑)?
まぁまぁ、たまにはいいじゃないすか。