多摩川にて
- 2005/05/28

源さんからのお誘いでバーベキューに参加した。
主催は源さんの大学時代のお友だちで、ご夫婦揃ってアウトドアの達人。
「とにかく食いものがメチャメチャうまいから」
とグルメの源さんが言うので喜んでついていったんだけど、
それはもう想像以上の美味しさで、
何から何まで完璧なおもてなしを受けてしまいました。
テーブルにはサラダやチーズ、タラモ、バケット、ドライフルーツなどが
ところ狭しと並び、お肉も豚と牛の他に
ラムをオリーブオイルとローズマリーで漬けこんだものが用意されていて、
それをワインを飲みながらいただくという・・・
しかも食後は奥様お手製のガトーショコラとコーヒーで締め。
すごい。何てお洒落なBBQなの。こんなの初めて!
最初から最後まで感動しっぱなしの私でありました。

いい感じに酔いどれている源さんと一枚。
前日が打ち上げだったのでふたりとも微妙に眠そうです。
何か私の方が偉そうに見える(笑)?
いや、それは椅子の高さのせいだって。
源さんの昔からのお友だちがいっぱいいたので、
学生の頃のいろんなエピソードが聞けて面白かったなー。
やっぱり源さんってもともと監督体質なのね・・・
ぜんぜん変わってなくて笑えました。
様々な業種の人が入り交じっている中、
造形芸術をやっている同年代の女性がいて、結構話しこんでしまった。
彼女はナフタリンを使ってオブジェを創り、
それが日に日に形を変え、やがて消滅していく様子を展示しているとか。
だから個展の最終日に行くと、ほとんど何もない状態なんだって。
むぅー、興味深い。ぜひ一度見に行ってみたいです。
空は晴れ、暑くもなく寒くもなく、
川を眺めながら風に吹かれてボーッとしていると、
何だかすごく気持ちよくて、肩の力が抜けていくのを感じた。
普段こんなに長くお日さまの下にいることってないからね。
ホントに贅沢な午後だったなぁ。
源さん、黒柳ご夫妻、どうもありがとうございました!