エントリー

トモコの"友"

  • 2009/07/13

200907131653.jpg

映画「重力ピエロ」のメイキングを撮影してくれた
映像作家の海南友子(カナトモコ)さん。
昨年仙台の現場にて紹介され、初対面でいきなり意気投合。
以来プライベートでも連絡を取り、
幾度かデートを重ねて順調に友情を育んでおります(笑)。

仕事柄いろいろな人と知り合う機会が多いけど、
個人的に親しくなりたいと思う人はそんなに多くはないもの。
海南さんとは同級生で、同じ友子という名前で・・・
そんな共通点のせいもあってか、最初から互いに壁を感じることなく、
まるで懐かしい旧友と再会したような気軽さで接することができた。

後から彼女のホームページを見てみると、戦争や環境問題など、
深刻なテーマを扱ったドキュメタリー作品をいくつも手がけ、
何かすごい賞とかいっぱいもらってる(アホっぽい言い方ですみません)。
なのに本人は気取ったところがまるでなく、
いつも面白おかしい話をしては豪快に笑ってる
ポジティブパワー全開の人、という印象。
表現に対しての姿勢はとことん真摯で頑固だけど、
そこに好奇心や遊び心を忘れずに持っているんだろうな。
海南さんと話していると、知らない世界の扉が開いてワクワクする。
そんな刺激的な友だちが大人になってからできるなんて、
実はすごくラッキーなことだよね。

「人生で何より大切なのは友だち」というのが私の母の口癖だった。
だから私の名前が"友子"で兄の名前は"達也"。
ふたり合わせて友達・・・って、
何てベタで恥ずかしいことするんだー!って思わないでもなかったけど(笑)
母の思いは胸の真ん中にしっかりと在る。
変わらない温かさで迎え入れてくれる昔馴染みの関係も。
新しい価値観で視野を広げてくれる新鮮な関係も。
どちらも自分にとっては欠かせない、かけがえのないもの。
相手からもそう思ってもらえるように、
もっともっと器のでっかい人間になりたいなぁ。

ページ移動

Utility

記事検索

インスタグラム

Instagram

アーカイブ

Feed