ミラノの休日
- 2009/11/15
トスカーナでたっぷり充電した後は、
ミラノで社会復帰へ向けての軽いウォーミングアップ。
夢の世界からいきなり日常へ戻るのはキツいからねぇ。
その点ミラノは都会で、東京にいる感覚とちょっと近いから、
最終滞在地としては最適。
ドゥオモを間近に眺められちゃう、お洒落なカフェでティータイム。
気軽なムードが気に入って夜も行ってみたんだけど、
ライトアップされたドゥオモがまた綺麗で素敵。
ローマは歴史そのものを体感する場所って感じだけど、
ミラノは歴史と最先端の融合というか、その対比が面白いんだなぁ。
お土産を探してブラブラしてたら、妙に賑わっているお店を発見。
気になってみんなが食べてるものを買ってみたら、
モッツァレラチーズとトマトソースを包んだ揚げピザだった。
これが熱々でメチャクチャうまい!!
思わず翌日も空港へ向かう前に立ち寄ってしまった。
こんなふうに、みんな路地に座って揚げたてを食べてる。
つい仲間入りしたくなるでしょ?
帰国してから調べたらかなりの人気店みたいだった。
あ〜、日本でも売ってればいいのにな〜。
そういえば今回はあんまり食べ物の写真を載せてなかった。
ローマもフィレンツェもミラノも事前に情報を仕入れていって、
いろんなお店を食べ歩いたけど、どこも外れがなく、
それぞれに美味しくて大満足。
特にCasa Tuaの生パスタと牛頬肉の黒胡椒煮込みは絶品だった。
塩味がしっかりついてるんだけど、決してしょっぱくはなく、
何とも絶妙な加減なんだよね〜。
お店は地元の常連さんで大賑わいって感じで、
その活気に満ちた空気がまた旨味を引き立てているような。
デザートのフォンダンショコラもビターで濃厚、言うことなし!
価格もお手頃だし、次にミラノへ来た時にも必ず訪れたいと思う店です。
「明日はもう帰るんだなぁ・・・」
と思いながら見たナビリオ運河の夕景。
最後の最後までお天気に恵まれて本当によかった。
そしてドゥオモのてっぺんで風に吹かれつつ、心の中でお別れの挨拶。
ありがとう、イタリア。
私は今回の旅で、大好きだったあなたのことを、
もっともっと好きになりました。
ここでもらったパワーを胸に、明日からもがんばって行くよ。
また会える日まで、お元気で。
こうして素晴らしき休日は終了。
帰国してしばらくは仕事のしわ寄せでバタバタだったけど(自業自得)、
ようやくいつものペースに戻りました。
お仕事の方もいろいろ動きが出てきたので、
また追ってお知らせしていきますね。