貴志祐介さんと、辰巳ワイナリーへ
- 2012/10/10
『鍵のかかった部屋』の原作者である貴志祐介さんと、
BSフジで放送中の辰巳琢郎さんのワイン番組に出演させていただきました。
この番組は、毎回辰巳さんと親交のある方をゲストに招き、
美味しいワインとお料理を楽しみながら語り合う・・・というスタイルで、
招かれたゲストは必ず親交のある異性のパートナーと
同伴するのがルールだそう。
辰巳さんと貴志さんは同じ大学の同級生(!)。
私は貴志さんからのお誘いで出演することになったんですが、
実は、これまで一度もお目にかかったことがなく、
収録の日が初対面だったんですよ。
でも同じドラマの原作者と脚本家なわけですから、
ある意味で"親交"はかなり深いというか、
濃いんじゃないかということで(笑)。
特例として共演が認められたらしいです。
貴志さんというと、作品のイメージからして
何となく怖そう、気難しそう、と思ってしまうんですが・・・
実際にお会いしてみたら意外にも気さくで話しやすくて、
ちょっぴりお茶目なところもある、とても素敵な紳士でした。
ドラマも毎週楽しみに見ていてくださったそうで、
控え室でもスタジオでも『鍵のかかった部屋』のことでひたすら話が盛り上がり。
辰巳さんから「カメラが回ってない時に喋り尽くさないでくださいよ」と
何度か注意を受けたくらいでした(笑)。
番組はワインの話を中心に進行していきます。
私はお酒に弱くて、ワインのこともぜんぜん詳しくないので、
話についていくのが精一杯。
っていうか、半分くらい分かってなかったかも?(すみません)
でもワインに合わせてその場で作ってくれるお料理が美味しくて大満足!
写真は私が選んだロゼワインにピッタリという、
ちょっと珍しいキノコを使ったお料理。
収録の合間に撮ったので食べかけですが・・・風味豊かで秋を感じる味でした。
私にとっては大人の会合に背伸びして臨んだって感じの数時間。
ワイン番組と聞いて腰が引けるところもあったけど、
興味深い話をいろいろ聞けて楽しかったし、お招きを受けてよかったです。
放送は11月10日と17日土曜日の23:00-23:30。
(再放送もあるのでinformationをチェックしてね)
興味のある方は見てみてくださいませ。
『鍵のかかった部屋』DVD&Blu-ray本日発売です!
アジアンポップスマガジン100号にインタビュー記事も掲載されているので、
よかったらそちらもぜひ。