エントリー

DOWN

  • 2002/07/08

梅雨らしい梅雨が続いてますね。
かと思うとたまにカーッと晴れてみたり、
気紛れな空に少々振り回され気味です・・・

このところは体調を崩し、ちょっとばかりダウンしてました。
何も考えずにのんびり過ごす日々から一転、
いきなり頭をフル稼動させたせいでしょうか。情けない。
まぁそれでなくてもこの時期はみなさん疲れがたまりやすいみたいなので、
くれぐれも無理をしないよう注意してくださいね。

そういえば「温かなお皿」のVIDEO&DVDと、
「恋ノチカラ」のVIDEO(26日にDVDも出ます)が発売になりました。
エンピツネズミは好評につき、しばらく品切れ状態だったようで。
何か、嬉しいですねー。

それから先月の終わりに新潮社主催のパーティーに出席し、
「温かなお皿」原作者である江國香織さんに初めてお会いしたのですが、
イメージ通りの、気取りのない知的な感じの女性でした。
ドラマの脚本を書いたことを話したら、
「あ、カリュアードさんですね!」と(笑)。
源監督と半分洒落でつけたものの、せっかくのユニット名なので
(脚本のユニットってあんまりないでしょ?)
また使わないともったいないなぁと思いました。

パーティーでは筑摩書房の編集者さんともバッタリ。
太宰賞に入選してから3年が経ったけど、今でも何かと気にかけ、
マメに連絡をくれている方です。
場所が場所だっただけに、話すうちに太宰賞の受賞パーティーの情景や
当時の心境など、いろいろなことを思い出してしまった。
「そろそろ小説を書きましょうよ」いつもの笑顔でサラリと言われ、
「そうですね」と素直に答える。
脚本家として納得のいく仕事ができて、
気持ちと時間に余裕ができたら、また小説を書いてみたい。
あの頃とは違った視点で新しい物語を切り取ってみたい・・・
そんな思いがムクムクとこみ上げた瞬間でした。

さて、あと10日もすればおそらく重たい雲は消え、
不安定な季節も終わるでしょう。
夏が来るまでにしっかりとエンジン温めておかなくちゃ。
今度は張りきりすぎて、息切れすることのないようにね(笑)。

ページ移動

Utility

記事検索

インスタグラム

Instagram

アーカイブ

Feed