お誕生期間
- 2003/05/30
5月10日で32才になりました。
子供の頃ってお誕生日はその日だけ、まさに特別な日って感じだったけど、
大人になるとその月いっぱいくらいまでお誕生期間が続きません?
学校みたいにまとめて友達に会えるわけじゃないし、
それぞれがそれぞれのタイミングでお祝いをしてくれるから、
ずっと「おめでとう」って言われてて、何かちょっと得した気分。
大人になるともう年を重ねることが嬉しいと思わないとよく言うけど、
私は子供の頃より何倍も嬉しく、楽しいなぁ~と思います。
そういえば、昨年の誕生日に「THREE YEAR DIARY」なるものを
プレゼントされまして。要するに3年分の日記帳、
1年分を書き終えるとまた最初のページに戻り、
1年前の自分の行動を振り返りつつ今を記すというものなんだけど・・・
「2年目からが面白いんだから絶対飽きずに書くんだよ!」と
贈り主からはきつーく釘を刺されてました。
が、みなさんよくご存じの通り(笑)私は日記に向かない体質らしく、
気づけばページが飛び飛びに・・・さらにその感覚が広くなり・・・
・・・・・・・・・・・
それを誕生日にふと反省し、真面目に書き始めてみたんですよ。
すると。これがなかなか。確かに2年目になると面白い!
過去との対比がより明確になるからですかね?
ちなみに昨年の昨日には「調子に乗って(バースデイ)ケーキを食べまくって
いたせいか、肌が荒れてきた」とある。ははは、今年も同じだ。
うーん、こんなことならもっとちゃんと書いときゃよかったと心を改め、
来年の楽しみに向けて書き続けていく決意をしました。
まぁ我ながらいつまで持つか怪しい決意ではあるんだけどね(笑)。
その前にこのDIARY ページをマメに更新しろよって?
おっしゃる通りでございます!!
32才になると同時に、次なる連続ドラマへ向けての打ち合わせが
いよいよスタート致しました。
といっても、まだゆるやかに、物語の核を探っている段階です。
こういう時期はいつも以上にアンテナを巡らせ、刺激を受けることが第一。
空いてる時間をフルに活用し、お芝居やライブなどに足を運んでます。
松たか子さんが主演している野田MAPの公演「オイル」も観てきましたよ。
野田さんの相変わらずの言葉遊び、奥行のあるテーマ性、
躍動感溢れる演出も素晴らしかったですが、
個人的には松さんの舞台での存在感に感嘆しました。
ブラウン管で見せるものとはまったく違う表情に、
役者さんってすごいなぁとしみじみ思ってしまいました。
松さん、とっても輝いてたなぁ~。
「HEART VOICE」のゲストに堂島孝平さんが来てくれて、
これまた素敵な刺激になりましたね。
彼の音楽、詩の世界が好きで番組でもよくかけていたのですが、
軽やかさの中にタフさを秘めた、バネのある人だなという印象でした。
話をしていて見習うべき点も多々あり、有意義な時間だったと思います。
日々感じていること、考えていること、
それらすべてがきっと無意識のうちに物語に反映されてしまうんだろうな。
ごまかしのきかない場面にあっても、常に胸を張っていられるように。
毎日を精一杯愛して生きていきたいものです。
今日は夜から5月生まれの5人(私を含む)を囲んで、
仲間たちが合同バースデイパーティーを開いてくれます。
5月最後のイベント、これでお誕生期間も終了かな。
思いっきり弾けてこようっと!