スポケーンの左手&本間祭2015
- 2015/12/05
映画『脳内ポイズンベリー』DVD&Blu-rayがリリースされました。
見逃してしまった方はこの機会に。
映画館で観てくださった方も、よかったらもう一度。
ぜひご覧になってくださいませ〜。
ちょうど発売日の11/25日、シアタートラムにて
越智さん役の成河さんが出演されている
『スポケーンの左手』を観てきました。
舞台を観るのは久しぶり。
しかも小規模なホールで登場人物は4人だけ、
過剰な演出を排除したシンプルな会話劇で、
「THE・お芝居」って感じを堪能でき、
個人的にとても面白かったです。
テーマはものすごく重たいし観念的なのに、
なぜか終始笑いっ放しという、シュールな世界観。
あれが成立するのは計算し尽くされた脚本と、演出と、
何よりそれを体現する役者陣の力量があってこそなんだろうなぁ。
成河さんとは『紅雲町珈琲屋こよみ』『脳内ポイズンベリー』と
2作続けてお仕事させていただきましたが、
どっちもまったく違う顔で、同じ人とは思えないくらい。
今回の舞台でもエキセントリックで狂気に満ちた青年役を
飄々とコミカルに(だからこそ怖いし物悲しい)演じていて、
これまた今まで見てきた顔とはぜんぜん違って、
改めてすごい幅を持った方だなぁと驚きました。
素の成河さんっていったいどんな人なんだろう・・・興味深いです。
そして11/27日は、山形発ドラマ『私の青おに』で
音楽を担当してくださった本間昭光さんの
生誕50周年記念イベント『本間祭2015』を観てきました。
ポルノグラフィティやいきものがかり、
ももいろクローバーZ、藤井隆さん、松任谷正隆さんなど、
本間さんにゆかりのある錚々たるアーティストが集い、
それぞれに本間さんとのエピソードと、思い入れのある楽曲を披露。
観客にしてみれば贅沢極まりない時間ですが、
なんかね、「豪華で煌びやか!!」って雰囲気ではなくて、
ステージと客席がすごく近い感じがするというか、
とても温かで和やかな空気に包まれた素敵なイベントでした。
たとえて言うなら友人の結婚式とか、
誕生会に招かれたような感じ(笑)
これもひとえに本間さんのお人柄なんだろうなと思います。
みんなから愛され、祝福されている人というのは
見ているだけでこっちまで幸せになるものですね。
急に気温が下がって寒い夜でしたが、
幸せのお裾分けをもらって、心がポカポカになりました。
本間さん、これからも音楽を楽しんで、
聴く人に元気を与え続けてください。
『私の青おに』も早速再放送が決定しました。
来年1月10日(日)午前11時よりBSプレミアムにて、
また今月26日(土)夜10時(日本時間)より
ワールドプレミアムでも放送されます。
こちらもぜひまたご覧になってくださいね!